野球人では皆様からのトクダネ情報をお待ちしております。野球・ソフトボール関係の試合結果など野球人サポーター新聞に記事として搭載しますので、店頭またはお問い合わせ・掲示板までお願い致します。
■11月30日(木)
☆広島県実年ソフトボール情報
23日~25日高知市で行われました第32回全日本実年ソフトボール大会に広島県代表で出場しましたDC川原石クラブは2回戦、福井県代表の吉勝重建実年に5対2で逆転勝利し、3回戦では長崎県代表の久本寺ウエンテラーLに3対0で惜しくも敗れはしましたが、この大会で優勝した久本寺に最後まであきらめない試合をしました。
※大会期間中野球人を臨時休業とさせていただき、ご迷惑をおかけしました。
■11月15日(水)
☆呉地区少年連盟情報
11日、12日の二日間にわたり三原市やまみ運動公園グランドで行われました第17回全日本春季小学生ソフトボール大会広島県大会が行われました。
決勝は呉地区代表の2チーム二川ジュニアvs中央ファイターズとなり1対0で二川ジュニアが優勝し、来年春に群馬県で行われる本大会に広島県代表として出場することが決まりました。県大会決勝は呉地区の歴史が長い2チームが決勝戦らしいどちらが勝ってもおかしくない好ゲームを繰り広げました。地元、二川ジュニアの全国大会出場は初となり地元地域として嬉しい朗報となり、野球人の店が生まれたきっかけのチームが全国大会に出場する事となり、夢のような現実を選手である地元の子供たちが成し遂げてくれました。本当におめでとうございます。
■11月9日(木)
☆広島県女子ソフトボール情報
5日(日)福山市箕沖グランドに於いて第18回天野杯女子ソフトボール大会が秋晴れの中16チーム参加で行われました。Aブロック、Bブロックと別れトーナメントが行われ、Aブロック優勝はチアーズ東広島、準優勝は市立福山高校、Bブロック優勝は三原ホームズでした。
■10月3日(火)
☆呉地区少年連盟情報
9月30日(土)呉市民広場に於いて2024年春季全日本小学生ソフトボール大会呉選考会が行われ、呉地区代表に中央ファイターズ、二川ジュニアの2チームが優勝し、県大会出場を決めました。
■9月14日(木)
☆呉地区少年連盟情報
30日(土)に行われます2024年春季全日本小学生男子ソフトボール選手権呉選考会トーナメント表です。全国目指して、まずは呉代表を目標に頑張れ!!
■8月11日(金)
☆呉地区少年連盟情報
6日焼山公園グランドに於いて、第18回野球人杯少年ソフトボール大会が18チーム参加で行われました。野球人杯恒例のアトラクションも、大会新記録目指し参加選手が競い合いました。野球人杯の様子はギャラリーでご覧ください。
■7月22日(木)
☆呉地区少年連盟情報
中国新聞杯2日目決勝は郷原ジャガーズが熊野スポーツ少年団を下し、優勝しました。
■7月19日(水)
☆呉地区少年連盟情報
16日、呉市民広場で第48回呉地区少年ソフトボール大会(中国新聞杯)が20チーム参加で行われ、1日目1回戦~3回戦が行われました。
ベスト4の対戦は22日(土)に行われ、郷原ジャガーズ対呉荘山田龍王クラブ、明徳レッドブリッジ対熊野スポーツ少年団で行われます。
■7月6日(木)
☆店舗情報
本日会社設立記念日で2004年の創立からまる19年。今日から20年目の節目の年となります。これを記念して、呉商工会議所報の7月号の表紙を飾ることとなりました。
第3章野球人の紹介をして頂きました。
■6月12日(月)
☆高校女子ソフトボール情報
インハイ予選結果は7対1で安田女子が清水ヶ丘を下し優勝しました。
☆広島県ソフトボール情報
呉市民広場で行われました第37回全日本壮年ソフトボール大会広島県大会決勝は、4対3で広島クラブがDC川原石クラブを下し優勝しました。
☆広島県マスターズ情報
11日、三原市で行われました第23回日本スポーツマスターズ女子ソフトボール大会広島県予選決勝は2対1でチアーズ東広島がRED FORCE広島を下し、優勝しました。
■6月9日(金)
☆高校女子ソフトボール情報
御調ソフトボール球場で行われておりますインハイ予選。4強は安田女子、広島商、市立福山、清水ヶ丘で10日、準決、決勝が行われます。北海道への全国の切符はどこの高校が手にするか注目です。
■5月21日(日)
☆広島県ソフトボール情報
20、21日の2日間竹原市バンブージョイ総合グランドに於いて、第32回全日本実年ソフトボール大会広島県大会が行われ、2年連続でDC川原石クラブ実年が優勝しました。9月に沖縄県で行われます全国大会での躍進に期待します。
準決勝・決勝スコア
■5月15日(月)
☆広島県ソフトボール情報
13、14日と尾道市御調ソフトボール球場で第40回西日本壮年ソフトボール大会が行われました。2,3回戦を勝ち上がった広島県代表DC川原石クラブ壮年は準決勝で愛媛県代表の秋山工業総開壮年に7対6の逆転負けで3位となりましたが、勝利が目の前だっただけに惜しい試合でした。
■5月10日(水)
☆店舗情報
いよいよ、明日から第3章野球人の開幕です。第3章野球人は、グリーンをイメージカラーに選びました。これまでは、黒をイメージにしていましたが、球場の芝やキャンプ場の芝や森林、野菜の鮮やかなグリーンをイメージして一新し、店舗をリニューアルしました。コロナが8日に5類になったのを機に、3年半ぶりに店内に入って頂けるように改装しました。長い間、カウンターだけの接客にご理解とご協力を頂いてありがとうございました。第3章野球人は週に3日の木・金・土の店舗営業ですが、これまでと1週間のトータルの営業時間は変えずに営業することになりましたので、これからもよろしくお願いします。
尚、駐車場の看板がオープンに間に合わず残念ですが、もうしばらくお時間がかかるそうです。
■5月3日(水)
☆呉地区少年連盟情報
3日呉市民広場に於いて、16チーム2ブロックで第37回全日本少年ソフトボール選手権呉選考会が行われました。
郷原ジャガーズ、呉荘山田龍王クラブがそれぞれ優勝し、呉地区代表として全国大会出場目指し広島県大会に臨みます。
■4月27日(木)
☆店舗情報
明日28日をもちまして、第2章野球人は閉店となります。GWを利用して第3章野球人として新たにリスタートする準備にかかります。5月10日までお休みとさせて頂きますので、野球人サポーター様には大変不自由をさせてしまいます事をご理解、ご協力くださいますようお願いいたします。
第3章野球人は5月11日(木)10時プレイボール予定です。営業日を週3日間(木・金・土曜日の10時~19時)に変更して、8日コロナの5類引き下げに伴い、3年半振りに店内入店可能に戻ります。長い期間、カウンターでの営業にご理解下さりありがとうございました。
■4月6日(木)
☆呉地区少年連盟情報
5月3日(水)に行われます第37回全日本少年ソフトボール選手権呉選考会が行われます。参加16チームで呉地区2代表が決まります。
■4月3日(月)
☆呉ソフトボール協会情報
2日・3日二日間にわたり呉市民広場に於いて呉ソフトボール協会主管で、広島県春季ソフトボール選手権が行われました。天候に恵まれ、桜満開に囲まれたグランドに大きな歓声が上がっていました。優勝はウエダバッファロー(広島)さんでした。おめでとうございます。呉ソフトボール協会の皆様、無事大会成功、ご苦労様でした。
☆呉市軟式野球情報
2日(日)虹村球場での高松宮腸杯決勝は3対0でSIDE STANDがMCOを下し、2年ぶりの優勝を飾りました。今月8日(土)東広島市アクアスタジアムで県大会が始まり、呉地区代表としてのSIDE STANDさんの健闘をお祈りいたします。
■3月20日(月)
☆呉軟式野球情報
19日(日)呉市郷原ミツトヨスポーツパーク野球場で高松宮腸杯第67回全日本軟式野球大会呉予選準決勝2試合が行われました。
2年ぶりの決勝進出を決めたSIDE STANDは5対3で勝ち上がり、26日虹村球場で決勝戦に挑み、呉の頂点を目指します。
■3月6日(月)
☆呉ソフトボール協会情報
いよいよ2023年度の球春到来です。
5日呉市民広場に於いて呉ソフトボール協会主催の今年度最初の大会が行われました。天候に恵まれ晴天の下ソフトボールを楽しむ声が響き渡りました。
決勝は、どちらも大味ながらも1点差ゲームとなり、クラブ・ペトロールさん、呉一プリンスさんが優勝しました。
※パソコンでご覧の方はクリックで拡大してご覧ください。
■2月13日(月)
☆リトルシニア情報
第29回呉昭和リトルシニア会長旗争奪野球大会・顔晴ろうCUP争奪野球大会優勝はそれぞれヤングUG広島さん、高川学園リトルシニアさんでした。
天候に恵まれた令和5年度最初の大会で、元気いっぱいプレイする中学硬式野球で球春到来も、すぐそこまできております。
呉昭和リトルシニアの関係者の皆様、大会成功おめでとうございます。お疲れ様でした。
■2月10日(金)
☆リトルシニア情報
11日、12日の2日間にわたり第29回呉昭和リトルシニア会長旗争奪野球大会が呉昭和リトルシニア専用グランド(安浦中央)、虹村公園野球場他で行われます。この春1年生になる、まだ、硬式野球をするか迷っている野球少年は、この機会に大会を観戦して中学硬式野球の素晴らしさを感じて、お気に入りのチームに入団して下さい。どのチームに入団しても歓迎してくれますよ。
■2月7日(火)
☆店舗情報
本日から18日(土)の期間、令和5年度港町小学校、両城中学校新1年生の体操服、赤白帽、スクールポロシャツ、体操帽、上履き、体育館シューズの受付を行っております。期間内にご注文をお済ませくださいますようお願い申し上げます。受付期間内はサイズサンプルを店頭にご用意しています。
■1月30日(月)
☆呉ソフトボール協会情報
28日呉市内のホテルで行われました呉ソフトボール協会さんの新年会に来賓させて頂きました。コロナ渦で3年ぶりの開催となり、少しずつではございますがこうした会も出来るようになりました。前年度全国大会出場チームの表彰などを行い、2023年度の呉協会のスタートです。
■1月24日(火)
☆プロ野球情報
元南海ホークスの門田博光さん(74歳)のご冥福をお祈り申し上げます。僕は忘れはしない思い出が門田さんとの間にあり、とても残念で悲しいです。
37年前、当時南海ホークスの4番、いやパリーグを代表するホームランバッターだった門田さんが呉二河球場でキャンプでの思い出が蘇ります。
当時、学生アルバイトで南海ホークスのキャンプに同行していた時の事です。フリーバッティングのキャッチャーを僕が担当していて、毎日、毎打席、僕にむかって「お兄ちゃん、今日もよろしくね!」って挨拶をしてくれ、気さくに話しかけてくれたりしました。まじかで軽くバットを振ったように見えるその打球がライトスタンドに飛んでいく様子を今でも鮮明に覚えております。
どんなに球界のスターになっても、僕みたいな人に対しても頭が低い礼儀正しい門田さんを一生忘れる事はありません。本当に残念です。悲しいです。